
Adguardの素晴らしさをここに記したいと思います。
おお、素晴らしき広告ブロックプラグイン
Adguardというブログを先日紹介しました。
Phishingサイト(いわゆる、偽装サイト)にも対応しています。
他にも、Malwareの疑いがあれば防いでくれます。
自衛手段に持ってこいですね。
実際にアクセスしてみたところ、以下のようにPhishingサイトの疑いがあるよ、と警告してくれます。
しかも、無駄な広告も除去してくれます。
iOS版もうまく使いたいところですね…。
Phishingサイトで情報を抜かれることが多いので本当に勘弁してほしいです。
まとめ
プラグインはうまく導入すればとても便利です。
ただし、導入しても、ネットワークレベルで感染するウィルスもありますので、アンチウィルスの導入も検討しましょう。
アンチウィルスソフトは何がいいかなぁ…。
過去にトラブルに見舞われた例として、カスペルスキーは大手だから安心だろう、と思ったら、Mountain lionあたりのOSにバージョンアップしたら起動しないという不具合に見舞われて使う気にならないです。
mac OSで使える良い製品のご紹介お待ちしております。