ランニングするのにもお金がかかる…。
自転車漕ぐのに体力がいる
そもそもですけど、自転車を長時間漕ぐのに体力が必要なんですよね。
15km近くの距離を自転車で走行するとなると一見するとできそうなんですけど、結構体力が必要です。
ポイントポイントで下り坂や歩行者・自動車の信号待ちになることもありますが、逆に連続して信号が青・おまけに上り坂ってなるとしんどいです。
そこで思ったのは…。
_人人人人人人人人人人人人人人人人_
> ランニングすればいいじゃん! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
とか思ってたぼくが甘かった。
14年から15年近く走ってないぼくの体は相当がたがきているらしく、5分程度走っただけで息切れ汗だくで、それどころじゃない感満載です。
とりあえず歩いてもいいから30分頑張ろうと思った結果、20分で挫折しました。
やっぱ体力が落ちてるなーということで、毎日走ろうかな、と思ったのですが、走るためにはジャージとか買い足さないと1枚では足りないですね。
悔しいですが、何をするにしても出費出費。
まあ黙って安いジャージを買い足そうかな、と思います。
(これから寒くなるので、気温の変化に気をつけないとなぁ…。)