上下関係とイメージの相違 上司が部下にとある依頼をしたのですが、イメージ相違なのかただ単純に忘れていただけなのか。 少なくともそこにはイメージの相違があったのではないか、とふと気づきました。 事例1。イメージの場合。 お…
暇なので一年間振り返ってみる 1月。 何も覚えてない。新年開けて、社内のタスクとプロジェクトタスクをひたすらこなしてた感がある・ 2月。やはり覚えてない。 覚えてないものは覚えてない。 そうだ、日報を見返したら何かわかる…
Kotoとは 昨日の13日21時に突然、askmona.orgに記事が投稿された、日本国内初のゼロ証明書の “Koto” がリリースされました。 “Koto” は、Zcas…
Zcashインストール手順を書こうと思った 書こうと思った理由は、次回の記事にて明らかにします。 Zcashのインストール手順をざざっと書くよ sudo yum install git gcc gcc-g++ patch…
仮想通貨のマイニングは採算が取れない なのに、なぜやってしまうのか。 理由の一つとして、マイニングは無から有を生み出すことができ、そして、価格が高騰すれば売れば良いという話があります。 ただし、誤解しないでいただきたいの…
初仮想通貨を購入 初めて仮想通貨を買ってみました。 最近流行の https://keybase.io/ とか https://protonmail.com/ とかゼロ知識証明が流行始めており、ゼロ知識証明の便利さに惹かれ…
今日の面白かった出来事 社内で突然、このPCをセットアップしてくれ!と言われて持ち込まれてきました。 見た目はどことなくMacbook Proっぽいデザイン…。 型だけ合わせたのかしら? 話を詳しく聞いてみたところ、ドン…