
Zcash インストール手順
Zcashインストール手順を書こうと思った
書こうと思った理由は、次回の記事にて明らかにします。
Zcashのインストール手順をざざっと書くよ
sudo yum install git gcc gcc-g++ patch aclocal automake libtool
git clone https://github.com/zcash/zcash.git
cd zcash
git checkout v1.0.13
./zcutil/fetch-params.sh
./zcutil/build.sh --disable-rust -j$(nproc)
これでAmazon Linuxにインストールすることができます。
実行も可能な状態になっています。
実行前の事前準備
実行前の事前準備はこんな感じです。
mkdir -p ~/.zcash
echo "addnode=mainnet.z.cash" >~/.zcash/zcash.conf
echo "rpcuser=xxxxx" >>~/.zcash/zcash.conf
echo "rpcpassword=`head -c 32 /dev/urandom | base64`" >>~/.zcash/zcash.conf
echo 'gen=1' >> ~/.zcash/zcash.conf
echo "genproclimit=1" >> ~/.zcash/zcash.conf
起動開始
./src/zcashd --daemon
起動後にやること
./src/zcash-cli getnewaddress
./src/zcash-cli z_getnewaddress
停止方法
./src/zcash-cli stop
以上であります!
まとめ
ubuntuで動くよーと言われていましたが、Amazon Linuxでも動きます。
これでCloudWalletの完成です。