
2021年3月の資産状況
さて2021年3月までの資産推移をまとめていきますー
カシマです。
現在の状況としてはスクショ貼り付けますが、まずまずといったところではないでしょうか。
決算期でもあったので上下落もありましたが良い感じで上昇傾向です。
あと最近とんでも円安ドル高でしたので海外からすると良い結果をもたらしているのではないかと思っています。
日本のコロナ対策はまだまだできてない状況デスカラネー。
3月の結果
先月はこんな感じになりましたー。
いろんなスクショで試行錯誤してますが…。
まあとりあえずグラフだけで見ると 853,100円から943,969円に上昇しているように見えます。
この金額は入金額とかも含まれていますが、将来的な面で言えばその入金額は投資に回ります。
表にまとめるとこんな感じなのかな?
3月下旬 | 3月上旬 | 2月末 | 2月初め | 連携当初 |
---|---|---|---|---|
943,969円 (+90,869円) | 853,100円 (+-0円) | 853,100円) (+65,666円) | 787,434円 (+552,966円) | 234,468円 |
なんか前回どこに投資してるとか伝えた気がするんですが、三つ投資しているうち二つは24%の収益だそうです。
もう一つは積立NISAですがこちらは19%だったはずですね。
全体的な収益はいい感じになっていますので引き続き継続して積み立てていきます。