
2021年7月の運用資産状況
ああー。8月になりました。
あっつい…。カシマです。
7月はS&P500やオールカントリーなど諸々が為替の影響を受けて下落しましたねー
ただ下落してくれるのがとてもありがたく、次の購入タイミングで弾みになってくれますから下がってくれるのは全然問題ないと思っています。
なんせ20年積み立てる中での2年での下落ですから。
20年が経つか経たないかのタイミングで下落してなければ問題なく下落していたとしても特定口座で引き続き積み立てていくことも可能ですので、どちらでも良かったりしています。
さてさて、そんな中で収支をお伝えしたいのですが、実は下落を受けてそんなに増えたわけではなく、入金額分だけ増えてるだけの結果になりました(笑)
横ばいが続きますねー。
着実に積み立て額は購入したことになっていますので、仮に下落したとしても上昇した時に美味しくいただけますので、ずーっと放置します。
合計 | つみたてバランスファンド | S&P500と全世界株式(オールカントリー) | |
---|---|---|---|
2021年7月末 | 1,180,006円 2021年6月末との差益:+44,657円 | 832,104円 (運用収益:+112,104円) | 347,902円 (運用収益:+75,893円) |
2021年6月末 | 1,135,349円 2021年5月末との差益:+68,300円 | 807,314円 (運用収益:+117,314円) | 328,035円 (運用収益:+72,019円) |
2021年5月末 | 1,067,049円 2021年4月末との差益:+61,435円 | 767,019円 (運用収益:+107,019円) | 300,030円 (運用収益:+64,014円) |
2021年4月末 | 1,005,614円 2021年3月末との差益:+61,645円 | 726,182円 (運用収益:+96,182円) | 279,432円 (運用収益:+60,862円) |
2021年3月末 | 943,969円 2021年2月末との差益:+90,869円 | 691,631円 (運用収益:+91,631円) | 252,338円 (運用収益不明) |
2021年2月末 | 853,100円 2020年4月末との差益:+576,783円 | 63,4514円 (運用収益:+64,514円) | 218,586円 (運用収益不明) |
2020年4月末 | 276,317円 | 249,423円 (運用収益:-20,577円) | 26,894円 (運用収益不明) |
うーん、前月から見比べるとやや銀行側の運用収益が減ってるんですよねぇ
これはちょっと意外でしたが全然痛くも痒くもありません。
運用収益は初期にマイナス3万程度の落ち込みがありましたけど、50万ぐらい減ってもらっても大丈夫ですよ(何
というわけで画像はこちらー。
オリンピックが終われば円高傾向になるとも言われていますので、どっちにしろお望み通り下がるだろうという見立てでいますが、上がったりして(笑)
それはだーれにもわからないので、また月末でお会いしましょう
それではー。