FirefoxのProton UI…? ふとRedditを見ていて気になったので調べてみました。 カシマです。 今までそういえばFirefoxのUIって色々変遷してますけど果たしてどんなUIになるんだ?と。 ということで…
さて2021年3月までの資産推移をまとめていきますー カシマです。 現在の状況としてはスクショ貼り付けますが、まずまずといったところではないでしょうか。 決算期でもあったので上下落もありましたが良い感じで上昇傾向です。 …
腰痛だけじゃないんですけどねー 肩こりに背中、腰痛、脚のむくみで満身創痍だと言われたのが2年前の整骨院でした カシマです 今は整骨院に通院してますが、そろそろ卒業したいと考えていますが、まだまだ寛解に至っておりません。 …
使い方はそんなに難しく考えず、ただの日記帳として使っている 技術屋なので、技術ネタなんかを載せて一つのworkspaceとして保管しており、見返しやすくなっている カシマです 名前をどこで書こうか悩んだ。 それはともかく…
800GB程度のデータ移行は80時間ハラハラドキドキしながら定期的に見守り続けましたorz カシマです。 あーやっと終わって安心できるー!! 80時間かかっておわんなかったらどうしよとか思いながら同期してたのですが、本日…
データの引越しする前にまずツールを見つけるのが先決だったっぽいなぁ。 カシマです。 海外なら何か解決策知ってんじゃないかと思って改めてDuckDuckGoで調べてました。 見つかりましたよ…パーペキなツールじゃないか。 …
気をつけなければならないことがいくつかあったので後日談です。 カシマです。 結局のところは以下のような構成になりました。 システム構成 Ubunntu 20.04 python3 dbxcli dropbox.py go…