おはようございます。 カシマです。 昨日はかなり時間かけてラズパイ4を動かしたのですが、記憶が新しいうちにrosetta@homeのBOINCを動かします。 コンソールなりSSHなりができ、また事前にrosetta@ho…
こんにちは カシマです。 最近ブログがすっかりご無沙汰ですが、コロナにも負けず生きてます。 今回はraspberry pi4にubuntu 19.10を入れた話をまとめておこうと思いました。 本来はManjaroを入れる…
今回はQiitaに載せようと思ったけど載せる前に弾かれてしまった記事を改めて公開しようと思っています。 カシマアキラです。 技術的な話も絡むのに弾くとは何事だ、と言いたいのは山々ですが、Qiita記事に書いた単語がよろし…
確か去年の話だったと思うのですが、Sign in with Apple IDが利用できるようになる、という話がAppleからリリースされたと思います。 その時の当時の話から時間が経過し、やっといくつか利用できるサービスが…
何かくか悩んでたのですが、雑記帳なので適当に書こうと思います。 前年はとりあえず健康にすることを第一に動いていました。そこは今年も変わらず健康で居られるようなんとかします。 カシマアキラです。 新年の抱負は今年は特に考え…
2019年、年の瀬になって参りました。 カシマアキラです。 年内は非常に忙しく、ブログ更新している暇があれば仕事するか遊ぶか食べるか寝るかのどれかでした。 月毎のダイジェストで振り返ろうかと思っていましたが、あまりの忙し…
Qiitaに投稿したブログを改変してブログ用に書き直しているカシマアキラです。 年内に取り扱った印象的な技術の内容のいくつかをお届けしたいと思います。 お題一覧 YubikeyとiOSのSafari Firefoxの面白…