FirefoxのProton UI…? ふとRedditを見ていて気になったので調べてみました。 カシマです。 今までそういえばFirefoxのUIって色々変遷してますけど果たしてどんなUIになるんだ?と。 ということで…
ずいぶん間が空きましたが久しぶりにNextDNSのオススメ設定について書いていきます。 カシマです。 間が空くのも仕方がないのですが、どうしても安定した設定というものを確認する時間が必要ですからね。 使ってる中で思うのは…
最近Googleはもういいやって思い始めた。 カシマです。 元々は新サービスに興味があってその世界に入り浸りたいからベータ版だったりinvite系のものがあれば飛び込んでいました。 最近のGoogleより個人情報をなるべ…
朝方SSDに関する内容のブログを書きました。 立て続けにメモを公開していきます。 カシマです。 今度はrasberry pi4でリソースモニタリングしたいなーと感じました。 topやhtopしてもいいのですがSSHかコン…
今回はQiitaに載せようと思ったけど載せる前に弾かれてしまった記事を改めて公開しようと思っています。 カシマアキラです。 技術的な話も絡むのに弾くとは何事だ、と言いたいのは山々ですが、Qiita記事に書いた単語がよろし…
確か去年の話だったと思うのですが、Sign in with Apple IDが利用できるようになる、という話がAppleからリリースされたと思います。 その時の当時の話から時間が経過し、やっといくつか利用できるサービスが…
Qiitaに投稿したブログを改変してブログ用に書き直しているカシマアキラです。 年内に取り扱った印象的な技術の内容のいくつかをお届けしたいと思います。 お題一覧 YubikeyとiOSのSafari Firefoxの面白…